痛みとパフォーマンスピラミッド
みなさん、こんにちは!
中村橋・富士見台・練馬のパーソナルトレーニング&ピラティススタジオBody Education Laboratoryトレーナーの安藤です!
先日、光が丘公園に散歩しに行きましたが暖かかったのでとても気持ちよかったです!
いつ寒くなってくるかわからないので油断できないですね。
今回はあまり聞きなれないパフォーマンスピラミッドについてお話ししていきたいと思います!
スポーツのパフォーマンスを上げたいときなどに考える優先順位(ヒエラルキー)ですが痛みが起きている方ではどのように考えて行けばいいか見ていきましょう!
中村橋・富士見台・練馬のパーソナルトレーニング&ピラティススタジオBody Education Laboratoryトレーナーの安藤です!
先日、光が丘公園に散歩しに行きましたが暖かかったのでとても気持ちよかったです!
いつ寒くなってくるかわからないので油断できないですね。
今回はあまり聞きなれないパフォーマンスピラミッドについてお話ししていきたいと思います!
スポーツのパフォーマンスを上げたいときなどに考える優先順位(ヒエラルキー)ですが痛みが起きている方ではどのように考えて行けばいいか見ていきましょう!
パフォーマンスピラミッドとは?
パフォーマンスピラミッドとはパフォーマンスを発揮・向上させる時などに考える優先順位です。
パフォーマンスピラミッドは下から
・ファンクショナルムーブメント(モビリティ&スタビリティ)
・パワー(力×速さ)
・競技スキル(各々の競技の技術)
の順に積み上げられています。
上のものをわかりやすく説明すると
ファンクショナルムーブメント=可動性や安定性などの人間が本来持っている基礎的な能力(前回お話しした内容ですね!)
パワー=できるだけ大きな力を出来るだけ速く発揮させる能力
競技スキル=技術(例:バスケット ドリブル パス シュート 戦術 etc...)
という感じです。
部活(バスケット部)に例えると…
柔軟→ファンクショナルムーブメント(の一部)
筋トレ→パワー(種目によってはスタビリティのエクササイズもあります)
スキル→ドリブル練習、パス練習、シュート練習、ゲームなど
というイメージ。
大体がスキルのみ重視した練習だったり、よくて筋トレが入っているくらい…
一番下である=土台のファンクショナルムーブメントに関しては重要視があまりされていません。
上の図のような綺麗なピラミッドができていれば問題ありませんが多くの場合はこのピラミッドがかなり不安定になり、痛みが出てしまうことがあるのです。
どんなピラミッドがあるのか見て見ましょう!
パフォーマンスピラミッドは下から
・ファンクショナルムーブメント(モビリティ&スタビリティ)
・パワー(力×速さ)
・競技スキル(各々の競技の技術)
の順に積み上げられています。
上のものをわかりやすく説明すると
ファンクショナルムーブメント=可動性や安定性などの人間が本来持っている基礎的な能力(前回お話しした内容ですね!)
パワー=できるだけ大きな力を出来るだけ速く発揮させる能力
競技スキル=技術(例:バスケット ドリブル パス シュート 戦術 etc...)
という感じです。
部活(バスケット部)に例えると…
柔軟→ファンクショナルムーブメント(の一部)
筋トレ→パワー(種目によってはスタビリティのエクササイズもあります)
スキル→ドリブル練習、パス練習、シュート練習、ゲームなど
というイメージ。
大体がスキルのみ重視した練習だったり、よくて筋トレが入っているくらい…
一番下である=土台のファンクショナルムーブメントに関しては重要視があまりされていません。
上の図のような綺麗なピラミッドができていれば問題ありませんが多くの場合はこのピラミッドがかなり不安定になり、痛みが出てしまうことがあるのです。
どんなピラミッドがあるのか見て見ましょう!
オーバーパワー型
1つ目が、こちらのオーバーパワー型。
どんな人に多いかというと…
・筋トレ大好き!
・柔軟とかはあんまり好きじゃない…
というような方に多いパターンです。
人より力は強いのですが、その力に自身の身体が耐えられなくなって故障や怪我をしてしまうことが多いです。
特に柔軟などを行わない方はより早くどこかしらに痛みが生じる場合があるのでご注意ください。
どんな人に多いかというと…
・筋トレ大好き!
・柔軟とかはあんまり好きじゃない…
というような方に多いパターンです。
人より力は強いのですが、その力に自身の身体が耐えられなくなって故障や怪我をしてしまうことが多いです。
特に柔軟などを行わない方はより早くどこかしらに痛みが生じる場合があるのでご注意ください。
アンダーパワー型
お次がこちらのアンダーパワー型。
・開脚などがベターとくっつく
・ヨガなどが好き
・筋肉がつくから筋トレはしない
という方に多いパターンです。
女性に多く見られるパターンでしなやかで美しいボディラインを作るためにヨガや柔軟を頑張る傍ら、筋力がないが故に負荷に対する強度が足りないため、関節などに負荷がかかりすぎて痛みが出現してしまうことが多いです。
・開脚などがベターとくっつく
・ヨガなどが好き
・筋肉がつくから筋トレはしない
という方に多いパターンです。
女性に多く見られるパターンでしなやかで美しいボディラインを作るためにヨガや柔軟を頑張る傍ら、筋力がないが故に負荷に対する強度が足りないため、関節などに負荷がかかりすぎて痛みが出現してしまうことが多いです。
アンダーファンクション型
最後がこちらのアンダーファンクション型。
・行なっている競技の腕前はプロ級
・筋力もある
・だが、可動性や安定性がない
というアスリートに多いパターンです。
形としてはオーバーパワー型に似ていますがこちらは技術もパワーも一流の中で…という形です。
細かい技術やパワーはあるのに痛みがあり、苦しんでいる方が多いです。
・行なっている競技の腕前はプロ級
・筋力もある
・だが、可動性や安定性がない
というアスリートに多いパターンです。
形としてはオーバーパワー型に似ていますがこちらは技術もパワーも一流の中で…という形です。
細かい技術やパワーはあるのに痛みがあり、苦しんでいる方が多いです。
結論
結論として
『どの形のピラミッドかでアプローチが変わってくる』
という風になってしまいます…
が、土台であるファンクショナルムーブメント(モビリティ&スタビリティ)が狭い方がとても多いのでどんな方でも身体が持っている基礎的な機能を取り戻すことが重要です。
ご自身はどこが小さくなっていて痛みが生じているのか?
ぜひ考えてみてください!
ここからは普段から思っていることなのですが…
学生の部活や運動指導などで技術練習を多くやっていると思います。
勝つために。自分もそうでした。
本当に技術練習だけで勝てていますか?
自分は勝てませんでした。
今思えば競技を行なっている身体自体にはほとんど目を向けず、技術練習ばかりしていましたが
本当に大事なのは技術を遂行できる能力のある身体を育てることだったのではないかと少しばかり後悔しています。
ホームランを打てるだけのパワーがあっても、それを発揮できる可動域が小さければ打てる本数も少ないし身体にも負担がかかる。
スパイクを打てると思っていても、パワーがないため強い打球は打てない上肩を痛めてしまう。
とても上手で活躍するけど、怪我が絶えない。
技術練習もとても大事です!
ただそれをコントロールする身体自体をうまく動かせないで勝てるはずなんてないんです。
最悪、怪我を起こさせてしまって2度とスポーツができなくなってしまうこともあります。
勝ってもらうためにも
怪我なくするためにも
自分の身体をコントロールするためのトレーニングを練習に設けるべきであると思っています。
Body Education Laboratoryは新星中村橋整骨院と提携しているため
治療〜リハビリ〜健康〜パフォーマンス向上まで幅広い対応が可能です。
ご興味のある方はホームページからお問い合わせください!
Body Education Laboratory
新星中村橋整骨院
『どの形のピラミッドかでアプローチが変わってくる』
という風になってしまいます…
が、土台であるファンクショナルムーブメント(モビリティ&スタビリティ)が狭い方がとても多いのでどんな方でも身体が持っている基礎的な機能を取り戻すことが重要です。
ご自身はどこが小さくなっていて痛みが生じているのか?
ぜひ考えてみてください!
ここからは普段から思っていることなのですが…
学生の部活や運動指導などで技術練習を多くやっていると思います。
勝つために。自分もそうでした。
本当に技術練習だけで勝てていますか?
自分は勝てませんでした。
今思えば競技を行なっている身体自体にはほとんど目を向けず、技術練習ばかりしていましたが
本当に大事なのは技術を遂行できる能力のある身体を育てることだったのではないかと少しばかり後悔しています。
ホームランを打てるだけのパワーがあっても、それを発揮できる可動域が小さければ打てる本数も少ないし身体にも負担がかかる。
スパイクを打てると思っていても、パワーがないため強い打球は打てない上肩を痛めてしまう。
とても上手で活躍するけど、怪我が絶えない。
技術練習もとても大事です!
ただそれをコントロールする身体自体をうまく動かせないで勝てるはずなんてないんです。
最悪、怪我を起こさせてしまって2度とスポーツができなくなってしまうこともあります。
勝ってもらうためにも
怪我なくするためにも
自分の身体をコントロールするためのトレーニングを練習に設けるべきであると思っています。
Body Education Laboratoryは新星中村橋整骨院と提携しているため
治療〜リハビリ〜健康〜パフォーマンス向上まで幅広い対応が可能です。
ご興味のある方はホームページからお問い合わせください!
Body Education Laboratory
新星中村橋整骨院